ここにはお話と、それに類するものが置かれています。
現在、長いお話、人のお話、夜のお話、四季のお話、五大元素のお話があります。
| Novel | 
 | 
たぶんファンタジー。続き物です。 | 05.02.12 | 
| Novel | みどろ沼 | 奇妙だけど魅力的なあの子。ずいぶん長い間待ち続けてきた。恐怖と魅惑の世界で。 | 
06.11.15
 | 
| Novel | 魔ヶ物紀行 | 魔ヶ事祓いの男と桃に疎まれる少女の道行き。 | 
07.11.07
 | 
| persons | ||||
| 
 | 01 | あいつ | 85.06.21 | |
| 02 | サロメの恋 | |||
| 03 | 瑠璃色真珠 | 04.11.24 | ||
| 04 | 人間 | 05.01.22 | ||
| 05 | スーパー銭湯 | 05.02.09 | ||
| 06 | 海底クルーズ 〜夢〜 | 05.03.02 | ||
| 07 | 或いは狩りのように | 05.04.06 | ||
| 08 | お片付け | 05.05.25 | ||
| 09 | お片付け2 | 05.06.01 | ||
| 10 | 涎(よだれ) | 05.06.15 | ||
| Clothes | ||||
| 01 | ミニスカート | 05.08.24 | ||
| 02 | ジーンズ | 05.08.31 | ||
| 03 | 眼鏡 | 05.09.14 | ||
| night | 
 
 | 01 | 祭りで賑やかな対岸を見る此岸 | 04.10.13 | 
| 02 | 誰もいないと思って歩いている道で、誰かとすれ違う | 04.11.23 | ||
| 03 | いるだろうと思って訪れた友人の家 | 04.12.01 | ||
| 04 | 夜に身を沈めると見え、聞こえしてくる物事 | 05.01.22 | ||
| 05 | いつまでもしっくりと来ない夜 | 05.02.16 | ||
| 06 | 長すぎる昼寝 | 05.02.16 | ||
| 07 | 駅で電車を待つ | 05.03.09 | ||
| 08 | 静まり返った住宅街 | 05.03.23 | ||
| 09 | 何かの廃墟 | 05.03.23 | ||
| 10 | 薄い夜 | 05.11.02 | ||
| 誰かの死んだ日の夜 | ||||
| 01 | ●父親の死んだ日の夜 | 04.12.01 | ||
| 02 | ●母親の死んだ日の夜 | 04.12.08 | ||
| 03 | ●恋人の死んだ日の夜 | 04.12.15 | ||
| 04 | ●友人の死んだ日の夜 | 04.12.22 | ||
| 05 | ●自分の死んだ日の夜 | 05.01.10 | ||
| 06 | ●大事なものの死んだ日の夜 | 05.01.22 | ||
| 灯り | ||||
| 01 | 灯り 〜呼び子〜 | 
05.11.09
 | ||
| spring | 
 
 | 01 | さくら | 05.04.20 | 
| 02 | 桃 | 05.04.20 | ||
| 03 | 日溜まり | 05.04.27 | ||
| 04 | 上着を脱ぐ | 05.04.27 | ||
| 05 | 梅 | 05.05.11 | ||
| 06 | 紫木蓮 | 05.05.11 | ||
| 07 | れんげ | 05.05.11 | ||
| 08 | 菜の花 | 05.05.11 | ||
| 09 | 晩春 | 05.05.18 | ||
| summer | 
 
 | 01 | 熱気 | 04.09.23 | 
| 02 | 祭り | 04.10.19 | ||
| 03 | ひぐらし | 04.10.25 | ||
| 04 | 夕焼け | 04.10.25 | ||
| 05 | 夏の朝 | 05.07.13 | ||
| 06 | 沈まない夜 | 05.08.10 | ||
| 07 | 花火 | 05.08.17 | ||
| 海 | ||||
| 01 | 海を楽しむのにお得な島国 | 05.07.20 | ||
| 02 | 閉ざす海と続く海 | 05.07.20 | ||
| 03 | 海は常に狂気を孕んでいる | 05.07.20 | ||
| 04 | 海の孕むもの | 05.07.27 | ||
| 05 | 非日常としての海 | 05.08.03 | ||
| autumn | 
 
 | 01 | 涼しい風 | 04.11.03 | 
| 02 | 秋のくだもの | 04.11.03 | ||
| 03 | 秋雨 | 04.11.03 | ||
| 04 | 外套を羽織る | 04.12.08 | ||
| 05 | 外套を羽織る 2 | 04.12.08 | ||
| 06 | 夕暮れ | 05.09.21 | ||
| 07 | 秋の原 | 05.09.21 | ||
| 08 | 秋のエッジ | 05.10.12 | ||
| 09 | 秋の野 | 
05.10.19
 | ||
| winter | 
 
 | 01 | 年が移るとき | 05.01.22 | 
| 02 | 雪下ろし | 05.02.12 | ||
| 03 | 雪を流す | 05.02.12 | ||
| 04 | 木枯らし | 05.02.23 | ||
| wood | 
 
 | 01 | 拳銃の形の木片 | 04.11.23 | 
| 02 | 木に触る | 05.03.30 | ||
| 03 | どよめく森 | 05.05.04 | ||
| fire | 
 | 01 | 囲炉裏 | 05.01.10 | 
| 02 | 蝋燭(ろうそく) | 05.02.12 | ||
| 03 | 蛍火 | 05.06.22 | ||
| 04 | 灯火 | 05.09.28 | ||
| earth | 
 
 | 01 | 溶岩 | 04.11.23 | 
| 02 | 泥の中に裸足で入る | 05.09.07 | ||
| 03 | 泥団子 | 
05.10.26
 | ||
| metal | 
 | 01 | 生命と異質なもの | 05.03.16 | 
| 02 | 精錬 | 05.07.06 | ||
| water | 
 
 | 01 | せせらぎ | 05.06.08 | 
| 02 | どぶの中で揺らめいているのは | 05.06.29 | ||
| 03 | 水辺 | 05.10.05 | ||